【イベント報告&お礼】オブスタクル2025 OCR100m公式大会 in 吉野川が大成功!
こんにちは、徳島のパーソナルジム 株式会社リレイズの白川です。
徳島県吉野川市にて開催された「オブスタクル2025 OCR100m公式大会 in 吉野川」は、おかげさまで大成功で終えることができました!
ご参加・ご協力いただいたすべての皆さまに、心より感謝申し上げます✨

吉野川市にある日本唯一の世界基準オブスタクルスポーツ施設
今回の大会は、日本で唯一、世界基準を満たしたオブスタクルスポーツ専用コース(JOSA公認)で開催されました。
会場となった徳島県吉野川市の施設は、競技者だけでなく初心者やお子様でも楽しめる次世代型スポーツ施設として注目を集めています。
この日は、100mという短距離の中に障害物が連続する、超スリリングなレースが繰り広げられ、観客の皆様からも大きな歓声が上がっていました!

OCR100mとは?
OCR(Obstacle Course Race)とは、障害物を乗り越えながらゴールを目指す競技。今回開催された「OCR100m」は、100M走×障害物競走でタイムを競うという特性が特徴です。
短い距離に集中して設けられた障害物を全力で駆け抜ける様子は、まさに新感覚のエンタメスポーツ!
ご観戦された皆様も「これは生で見るべき!」と声を揃えて絶賛されていました✨
イベントの成果とこれから
私、白川知明(NSCA認定パーソナルトレーナー/日本オブスタクルスポーツ協会テクニカルアドバイザー)も選手として出場いたしましたが、
なんと…予選で2度落下によるタイムロスで、まさかの敗退😭
悔しい結果となりましたが、それ以上に大会全体が盛り上がり、多くの方にオブスタクルスポーツの魅力を体感していただけたことが何よりの喜びです!


ご協力いただいた皆さまへ感謝
選手の皆様
応援してくださった観客の皆様
公式審判員の皆様
運営ボランティアスタッフの皆様
関係者の皆様
本当にありがとうございました!
まだまだ至らぬ点もございましたが、次回はさらに改善を重ねて、より楽しく、より安全で、より迫力ある大会を目指してまいります!

今後の展望:株式会社リレイズとしてのチャレンジ
株式会社リレイズでは、今後さらにオブスタクルスポーツの発展に向けた活動を進めてまいります。
子どもから大人まで、誰でも楽しめて挑戦できるこのスポーツを通して、地域の健康促進・体力向上・仲間づくりに貢献していきたいと考えています。
また、吉野川市のこの施設を活用し、徳島県を代表するオブスタクルスポーツの拠点として成長させていくことを目指しています!
今後こちらのブログやSNSなどでご案内してまいりますので、お楽しみに!